泰山木と沙羅双樹

趣味ブログです

令和四年 夏場所 三日目は現地観戦!

夏場所三日目結び

2年ぶりくらいに、現地観戦してきました!

 

当時は鶴竜目当てだったけど、

今はすっかり豊昇龍にメロメロw

ナマ豊昇龍、やっぱりカッコ良かった〜(*´꒳`*)

ちょうど東花道が良く見える席だったから、準備運動からガン見しておりましたw

 

琴手計くんも準備運動熱心にする子でえらいわ〜

でも関取は特に、花道出てから自分の相撲までまあまあ時間あるから、本人たちは本当はこのまますぐ相撲取りたいんだろうなと思ったw

 

 

照ノ富士-霧馬山● 切り返し

熱戦なのは良かったけど、

霧馬山足大丈夫かな?💦

立ち上がるのも時間かかってたし、引きづり気味に歩いてたよね。

一時的な痛みならいいんだけど(>_<)

 

 

10時から結びまで、ほとんどの相撲観たけど、今日一番カッコ良かったのは、間違いなく

照強✨

前回栃ノ心に吊り出されたあと、

「吊り返そうとしたけどダメだった」

発言を、今回有言実行してみせた∑(゚Д゚)

 

そもそもあの大きな栃ノ心を吊れる人なんて何人いるかって話なのに、

小兵がやっちゃうんだもん。

フィジカルと身体の使い方と、やってやんぞのメンタル、全部が凄いからできるんだろうな。

ほんとカッコ良かったし、場内も大盛り上がりだった✨

 

 

今日はほかにも、逆転で勝つ熱戦が多かった!

若隆元、若元春、熱海富士、琴勝峰、阿炎、ほかにもいくつもあったはず。

そのたびに会場が盛り上がったし。

 

空海-北の若の取り直しもアツかった。

 

 

本場所を生で見るのは3回目で、今までで一番土俵に近い席なのもあってか、

やっぱり花相撲とまったく違う、ガチ感の迫力が凄かった。

たっつけ袴のお茶屋さんが客の世話をしてる姿とか、

江戸時代からこういう光景だったんかなと思うと、ワクワクするし。

 

普段は、髷なんていらんし、行司はホログラムでいいと思ってる自分でも、

伝統を残すのも悪くないなと思った。

行司は要らんけどw

 

館内の至るところを和風にしていって、

客も全員和装の日とかやってくれたら、完全にタイムスリップが味わえそう。

やってほしいな〜

カメラとかの機材も木目ペイントにしたりw 

 

あと規制退場のお楽しみ抽選会、

誉富士の楯山親方が、私の席を引き当ててくれた✨

なるほど、土俵の前でクジを引く親方と、

エントランスで当選者にお土産渡して、一緒に写真撮ってくれる親方の2名が日替わりシステムなのね。

君ヶ濱親方と写真撮ってもらったw

 

お土産の中身は、

お楽しみ抽選会 お土産

・番付表

・手形サイン色紙 ←私は宇良ちゃんだった!

・手ぬぐい

・マスクケース

・スポーツタオル

・呼び出し・行司型トイレットペーパー

国技館カレー

・五月場所ポスター

・館内売店の商品券3000円分

 

今日は土俵がよく見える席だったから、取組に集中して、買い物してなくて良かったw

土曜も現地行くから、そのとき商品券で北の富士カレーと豊昇龍グッズ買おうっと♪

国技館カレーも食べてみたかったから嬉しい。

 

引き当ててくれた楯山親方、ありがとうございます(*≧∀≦)

 

 

まとめ、今日良かったこと✨

・熱戦が多かった

・推しも対戦相手も休場なく、みんなの相撲が観れた

・抽選会当たったw

・高崎親方がパン準備してるのを見れた

 

ちょっとしんどかったこと💧

・土俵入り後トイレ行ってたら、翠富士の取組終わってた(´;ω;`)

・とにかく寒い

・マス席やっぱり狭いw 手すりも冷えてるから触れるとさらに体温奪われるから、体勢に苦慮した💦

・周りにうるさい客いると気が散るw

 

土曜日は防寒しっかりして行きますっ!