泰山木と沙羅双樹

趣味ブログです

令和五年 夏場所 千秋楽!

三賞選考バッチリだと思います(*・∀・)ノ゛



インタビューも皆さん謙虚で良きだし、
霧馬山は昇進の口上、なんて言うんだろうね〜

霧馬山以外の関脇3人も、来場所大関取りとはアツすぎる展開!
若元春は既に大関の相撲だから、今場所後でもいいとは思うけど、
豊昇龍も大栄翔も成績は同じくらいだから、
若元春だけ上げるってわけにもいかないよな。

そこを、技能賞で差をつけてくれた感じか。





●霧馬山-豊昇龍○ 下手投げ
霧馬山は、豊昇龍が上手を狙ってくると思ったんかな?
変わりながら、ってよくやるし。
にしても、脇ガバガバだよねw
いつもなら負けたほうは悔しそうなのに、今日はあっさりめだった。

だから。
モンゴル互助会を怪しむコメントも見受けられて、複雑な気持ち(・ω・;)
んー。
豊昇龍は誰に負けてもいつも悔しそうだから、
この子を見てると、ガチなんやなと思ってたんだけども。
「花相撲みたい」と言われれば、たしかに。と思わなくもない💧

まあ、千秋楽だし、
霧馬山も疲れとか、どこか痛めてる可能性もなくないし。
来日してるご両親が観戦してたら、もっと熱戦だったかな?とか思ったり(・ω・;)





十両の決定戦は、アツかったわ〜🔥
14人が誰も倒せなかった落合くんを、
豪さんだけが2回倒すっていう!

千秋楽本割の北の若戦も、変化されても残して、
不利な体勢から勝つし。
見てる人が、強い!って唸るような勝ち方がカッコいいよね〜



あたみんも13勝すごい*\(^o^)/*
上手取っておらーって勝ち方は少ないんだけど、
相手をよく見て突っ込みすぎず、冷静に対処してるんだよね〜
お兄ちゃんになったなー!
落合くんの出現で、もう関取最年少じゃないし、
冷静さが生まれたのかな〜
来場所再入幕してほしい!



高橋くんも6勝で、来場所筆頭付近だろうし、
木竜皇や大の里、大辻くんも上げてくるし、
昇進チャレンジも楽しみすぎる!



まあ、まずは水曜の編成会議と、霧馬山の伝達式やな!
その前にサンデースポーツで、てるるのホッとした笑顔も見たい。

力士の皆様、15日間熱戦をありがとうございました!
来場所も元気な姿を楽しみにしてます(*・∀・)ノ゛

令和五年 夏場所 十四日目!照ノ富士おめでとう!

てるる、復活優勝おめでとう〜〜*\(^o^)/*✨✨



相手の霧馬山を、
大関のつもりで取った」

って言うのが、粋だと思った✨

明日のインタビューで、ホッとした笑顔を見たい!




○若元春-貴景勝● 押し倒し
変化しまくりでカド番脱したら、今度は暴力相撲かよ。
横から振り抜く張り手は危険だから、禁止にすべき。
若元春の鼓膜が無事で、本当に良かった💦

明日てるるも気をつけて(>_<)



藤青雲、勝ち越しおめでとう〜*\(^o^)/*
時疾風は、微妙な立ち合いで負け越しになってしまって、
悔しいだろうなぁ。


琴手計くんも勝ち越したし、
小原は組んでるときイケメンやな!←



●魁清城-大野城○ 寄り倒し
アツい一番だった!
四つウマの大野城と組んで、熱戦にもってく魁清城すごい。
四つのセンスある子なのかも?





千秋楽は番付通りに、

霧馬山-豊昇龍、組まれました!!!*\(^o^)/*✨✨
これもてるるが勝ったからよね。
霧馬山が勝ってたら、霧馬山-朝乃山だったろうし。

武将山-貴健斗のライバル対決、
豪ノ山-北の若の先輩後輩対決、

高橋-靏林、
大の里-大辻、
楽しみー!


三賞は霧馬山以外、誰になるんだろう。
明生の殊勲賞かな。
若元春と豊昇龍がもう一番勝ったら、とか?
王鵬もいま10勝だしな。

令和五年 夏場所 十三日目!

甲山親方の解説、めちゃおもしろかった(*´꒳`*)



長内のことを、
「BSの時間で、一番映ってる力士」ってww

解説日増やしてほしいな〜




○霧馬山-北青鵬● 外掛け
辛口舞の海さんに、
「さすが大関になる人ですね」
って、言われるのは嬉しいね〜

北青鵬を関脇3人が迎えうったけど、
若元春はうっちゃり、
豊昇龍は天才的格闘センスで、
霧馬山はしぶとく粘って外掛け、
勝ち方にそれぞれ持ち味でてて、たまらんわ〜(*≧∀≦)




村山ちゃんも頑張ったし、
欧勝海くんも冷静だったなぁ!
勝ち越しおめでとう〜*\(^o^)/*


川副くんも関取確定させて、えらいのお。
これで15日間がさらに面白くなる✨
怪我をゆっくり治しておくれ〜


木竜皇が幕下優勝決めた花道で、
師匠が頬をポンポンしてたのに愛情を感じた〜💕
師匠というよりパパだよね。
豊昇龍は良い部屋に入ったなぁ(*´꒳`*)




そういや幕下で、
行司の早とちりのせいで、取り直しになった一番があったけど、
あんなん許されるの?
力士はなにも悪くないのに、
勝った相撲を無かったことにされるなんて。
形だけの存在にして、邪魔させないルールにしてほしい。



千秋楽は照ノ富士-貴景勝で、
霧馬山-朝乃山なのかな?

優勝争いしてる同士を当てるのは大事だけど、
そのために、中日あたりから三役〜横綱を組むべきじゃない?
みんなが見たい取組崩しすぎ。

令和五年 夏場所 十二日目は現地観戦!

のぼり

まことに良き並びですなぁ。

今場所2回目の、現地観戦✨

荒馬と北勝丸が、話しながら場所入りしてた。
やっぱりモンゴル同士仲良しなのね〜

チケットもぎりは、玉ノ井親方がしてくれた!
大関がやってくれるの!?
なんか緊張してもうたw


今日は2階の一番うしろの席だから、
表情までは見えないけど。
立ってもうしろの迷惑にならないのは、気がラク
前のめりで観てもいいし、
動画撮るとき邪魔が入らないよう、立ってもいい。

椅子も、遠目で見るとプラスチックに見えたけど、違ったw
しかも私の尻には、椅子Bの椅子より痛くなくて合ってたw




●北青鵬-豊昇龍○ 送り出し

豊昇龍はやっぱり天才だったと、噛み締めながら家路についたよ✨

北青鵬に右上手取られたときは、
多くの客から、ため息のような声が漏れまくったけど、
腰を引いても切れないなら、
頭を相手の脇に入れて密着して切るとか!!

そんな攻略法があったんか!と、
客席も大興奮だった✨

ちょうど観に行った日に、天才ぶりを発揮してくれるなんて!
あ〜、12日目のチケット買って良かった*\(^o^)/*




照ノ富士-若元春● 寄り倒し
一番心臓バクバクで観た、結びは、
意外と熱戦にならず、横綱の強さを見せつけられましたな。
てるるも若元春対策考えただろうしねぇ。
取組動画見ると、膝が心配💦




○霧馬山-貴景勝● 寄り切り
つよ!
二桁おめでとう〜㊗️

てるるの残り3日、明日が朝乃山だから、
大栄翔戦を崩すってことか?

まあ、大栄翔とは分が良くないからいいんだけど、
審判部ってなんでいつも、逆算して組まないんだろうね。
朝乃山戦が入るのは予想できたはずなのに。
琴勝峰と組んどる場合か、と思いながら見てたけど。

こうなると、豊昇龍-霧馬山が見れるかも怪しくなってきた💧




●翔猿-宇良○ 頭捻り
取組表見たときから、なんとなく、沸かせそうな気がしたから
ムービー撮ってて良かったw
頭捻りか〜!
伝え反りのときも現地観戦だったし、
宇良ちゃんの珍しい技と相性いいなぁ、私w




●瀬戸の海-千代嵐○ 突き落とし
変化で負けて負け越し。
遠くからでも、動きで悔しさが伝わってきた。
録画見ると、もろ差しでいったのか。
工夫が見られて良き!
あと一番もがんばれ〜





明日、13日目は。

霧馬山-北青鵬!
明生が怪我する前なら、明生-貴景勝も楽しみだったのに(>_<)
翔猿-琴恵光、
友風-川副、
藤青雲-狼雅!
落合-湘南乃海!

欧勝海と琴手計は組まれなかった(´;ω;`)
代わりに、長内-雷鵬がアツいね。

令和五年 夏場所 十一日目!

2m超えの北青鵬をうっちゃる若元春、凄すぎない!?(((;゚Д゚)))



得意技とはいえ、腰痛めてないか心配になった💦
インタビューも相変わらず謙虚だし、
心技体申し分ないし、昇進させてよ〜
こういう大関が欲しいんだよ〜




花道で「ミスった!」って言った北青鵬は、
相当反省して明日厳しくくるよね、
怪我してる豊昇龍は、対応できるんかなぁ💦
今日もあっさり負けてしまったしねぇ。




○豪ノ山-落合● 押し倒し
これもアツかったよね〜🔥
全勝の落合にすぐ組まれて、
あーー!ってなったけど、
諦めないのが豪さんなのよね〜
こりゃ、この2人の決定戦になりそうな予感!



川副くん、勝ち越しおめでとう㊗️
痛い足でよく頑張ったよね〜(>_<)
昇進確実ならもう休場もありだけど、
西筆頭だから、もう一番やるんだろうなぁ。
怪我が悪化しませんように!




欧勝海くんの背中のテープ、今日無かったかな?
良くなったならいいんだけど。
3勝3敗ってことは、琴手計くんと組まれるんではと期待が膨らむ✨
組まれたら激アツにもほどがあるw




明日、12日目は現地観戦なんだけど、
割がいいのよ。

照ノ富士-若元春!!!
この伝説の戦いを生で観れるとか、生きてて良かった*\(^o^)/*

霧馬山-貴景勝
北青鵬-豊昇龍、
高安-翠富士、
翔猿-宇良、
熱海富士-湘南乃海、
北の若-狼雅、
玉正鳳-落合、
藤青雲-紫雷、

高橋-風賢央、
西乃龍-徳勝龍、

あー、楽しみ!

令和五年 夏場所 十日目!

今日も、なんかいろいろ凄かった!



金峰山はてるるに四つで行ったから、
貴景勝には突きでいくのかなと思ったら、
前日の錦木をちゃんと参考にしてた、えらい✨



照ノ富士-琴ノ若● 寄り切り
危なかったけど、
連敗だけはしねーぞっていう、てるるの気迫!
攻められて残したぶん、膝の負担は心配だけど。
琴ノ若も頑張ったな〜!



○霧馬山-若元春● 小手投げ
強烈な小手投げ!
このままいけば内容的にも昇進しそう。
若元春は徳俵のとこで、首ぐるんてなったからヒヤっとした💧



●千代丸-藤青雲○ 寄り切り
藤青雲まいう!
両廻し取られて動けないとこから、
巻き替えに乗じて出てくるところを下手投げ✨
あれは、実際巻き替えようとしたのか、フェイントなのかどっちなんだろ。
どっちにしてもお見事だけど(*´꒳`*)



豪さんの怪我大丈夫かな?(>_<)
落合戦がついに組まれたのに。

怪我で休場したことない、炎鵬の休場は衝撃だった💦
入院になるかもって。
幕下陥落も残念だけど、
首が重傷って、相撲を続けられるのかも心配。
どうか回復してくれますように!



Abemaは、実況の人があまり好きじゃなくて観てなかったけど、
今日は甲山親方解説ってことで、
イヤホン片耳で聞きながら、テレビで境川親方の解説も貪欲に聞いてみたw
今日の実況の小出さん?は、なかなか知識もあるし感じも良かった!
また甲山親方解説のときは、小出さんでお願いします。




明日、11日目は。

照ノ富士-豊昇龍!
北青鵬-若元春!
霧馬山-平戸海、
明生-朝乃山、
豪ノ山-落合!
英乃海-藤青雲、

上戸-川副、
木竜皇-獅司、
深井-琴手計、
若ノ勝-富士の山、
千代虎-阿蘇ノ山、
楽しみ多い!

幕下優勝だれになるんだろ〜

令和五年 夏場所 九日目!

今日は、シビれるシーンが多かった!

怪我してる英乃海が落合相手に攻めまくり、
勝ったかと思ったら土俵際の大逆転。

しかも自分でくるっと一回転してるのがすごい!
そのまま残すより、回転したほうがいいと身体が反応したってことなのかな。
今日も只者じゃない相撲を見せてくれたし、
英乃海の決死の攻めも良かった!



照ノ富士-明生○ 寄り切り
○錦木-貴景勝● 寄り切り

てるるの黒星は残念だけど、
明生と錦木は、真っ向勝負で見事だった✨

明生が同期生の照ノ富士を、
「尊敬する横綱
って言うのが、グッときたわ〜
明生って絶対いい子だと思う!



○若元春-豊昇龍● 切り返し
立ち合いで前みつ取れて、良かったんだけどな〜(>_<)
まあ若元春だからしゃあないか。
股関節痛めたのかな?心配。
バースデー黒星で怪我なんて、悔しいだろうな(・ω・;)



碧山が今日はいい相撲だったし、帰る花道で泣いてるように見えたけど。
栃ノ心がゲスト解説だったからなのね。
大大大好きな兄弟子だったんだろうな。
絆の深さに、貰いウルウルした(´;ω;`)



○大日堂-出羽ノ城● 送り倒し
長い相撲で黒星なうえに、
途中強烈な張り手貰って、
自分もどこか痛そうなのに、
相手を気遣う、出羽ノ城さんの優しさにシビれた✨
いい子なんだろうな〜

私があの張り手食らったら、
絶対気遣わないと思うもん。



●欧勝海-富士の山○ 寄り切り
ええええええええ(((;゚Д゚)))
お、欧勝海くんが、押し相撲相手に寄り切られる!?💦
背中にテープしてたし、
また怪我したのかぁ、、、(>_<)